田起こしが
終わりまして
続きましては
「代かき」
たけもと農場では
2回に分けて行います。
1回目を粗代(あらしろ)
2回目を植代(うえしろ)
と呼んでいます。
なぜ2回に分けるかというと、
雑草対策ですね。
おコメを作るにあたって
とっても大事なのが
雑草をいかに生えさせないか!
そのための工夫です。
植物にとっては
1年間とはサバイバルレースみたいなもんで、
雑草たちにとっては、農家はいわば
「サバイバルレースを陰で操る黒幕」
的な存在でしょう(^-^)
ちなみに
除草剤まったく使わない有機JASの田んぼは
毎年無残なことになってます(^^;
工夫してるんですけどね~。
代かきでは
田起こしの時より
幅のある装置をトラクターに着けて
ならします。
(代かきすることを「ならす」と言います。)
機械の作業が
続いてますが、
写真の通り、アナログな作業も時には。
田んぼが真っ平らになるよう
高低を調整してます。
機械でも出来るんですけど
手のほうが正確。
(ってか、機械の操作ヘタなだけ??)
トラクター開発マンさんには
ぜひ、クワをセット出来る場所を標準装備して欲しいです(^-^)
・・・たぶんオプションだと、「そんならいいわ。どっかにくくりつけっし」と言いそうなんで(^^;
powerd by お米 産地直送 たけもと農場