「負荷」と「負担」は
似てて、ずいぶん違う。
どちらも、
ダメージを伴うんですが、
「負荷」は結果として強くなり
「負担」は次第に結果として弱くする(傷める)
という意味合いがあります。
ボクも、かれこれ10年以上前になりますが、(いや待てよ、20年か・・・?)
ランニング大好き少年だったので、
ランで例えます。
ランニングってのは、
基本的にカラダをいためつけて、
しんどいだけの行為にみえます。
でも、しんどいけど、ムダじゃない。
成果が目に見えるし(◯km走れたー)、
成長も目に見える(タイム良くなったー)
結構楽しいモンです(^-^)
一方、「負担」は、してる行為は一緒。
同じく、しんどい思いをするんですが、
その後も
いい影響を及ぼさないものを指すようです。
「やらされ感」でランニングしたら
下手したら、ケガしますもんね。
全国農業青年クラブ連絡協議会の会長職もそう。
お話しすると、「大変そうですね~」とか「うわ~」とか「うわわ~」
と言われることが多いですが、
ボク自身は、あんまりそう感じてない。
負担になっているという思いはないし、
逆にチャンス!とすら、思っています。
いろんな人に会えるし
顔も売れるし笑
お米も売れてる(ような気がする)し笑
ボク不在で社員メンバーが成長するし
オヤジもボケないし
家族も逞しくなるし
ボク自身も成長できる
と、思っています。
それに耐えうるための努力や工夫も
不可避なので、腰の重いボクには最適!とすら思っています(^-^)
役職をになっている人は
もしかしたら、ダチョウ倶楽部方式で代表になった人や
急遽代表にならざるをえなかった人
いざなったら、後釜がぜんっぜんいない人
それぞれいる(多分)。
それぞれの事情の上で
役職を担っている以上は
「負担」を「負荷」に変える努力が必要。
調べさせられる調べ物は30分が半日のように長いけど
気になってグーグルで調べてると、何時間でもサーチできるってね。
決めるのは、自分自身。
powerd by お米 産地直送 たけもと農場