タネまき

農家のお米づくり

28年産の
お米のタネまきしています。

1.タネの準備

2.催芽

3.種まき

4.出芽

5.苗出し

6.田んぼ準備

7.田植え

というのが
お米づくり春作業の
ながれ。

その中の
3番のところですね。

工場のラインのように
苗箱を流して
タネまいて
水まいて
土をかぶせて
出来上がりっていう
作業をしています。

動いているカンジ(動画)はこちらから。
https://www.facebook.com/takemotonojo/videos/vb.232248010118762/975498272460395/?type=2&theater

農家のお米づくり

4回から5回に分けて
今年使う分の苗を作るんですが
一年のしょっぱなは
調子もつかないこともあって
ま~トラブルが待ってる待ってる(^^;

今年は、
水をまく部分の
ストレーナーに
小石(といっても、砂の粒ほどの小さなもの)が
2粒ほどたまり、
ものすごい水圧かけてるのに
サラサラとしか出てこないという
トラブルに遭遇。

ライン止めるのは
面倒臭いんで、
最初ごまかしごまかし進めてたんですが
やっぱりダメ(笑)
父「機械止め~い!」
トラブルの経験値が高い父は
どこがどうトラブルになっているか
すぐに分かります。

(ココはまだ全然かなわねッス)
(; ̄Д ̄)

IMG_2583

姪っ子たちも
小学校の春休みで来てて
手伝ってくれました(^-^)
カテモンや~(´∀`)

IMG_2591

お待ちかねの休憩タイム(^-^)
子どもらがいると
賑やかでイイですね(^-^)

タネをまいた苗箱は
4.出芽へGO!

そのへんは
またこんどで。
ではまた。