seo

ホームページを作っていると、seoという言葉をよく耳にします。

「瀬尾・・・世界の瀬尾のことだね・・・」
とつぶやいた方、違います

少なくとも、
ボクは世界の瀬尾なんて知りません!

話がそれました。
seoとは、サーチエンジンオプチマイザーの略で、日本語にすると「サーチエンジン適応化」と訳されるそうです。

「サーチエンジンって英語じゃん!」
ってつっこまないように!(つっこんでもいいけど)

インターネットで検索をすると、いろんなページが順番に並びますけど、その順番を決める装置が「サーチエンジン」。なんかテキトウに順番になってるわけじゃないようです。

で、その順位を上げるためのテクニックがseoと言うものなんです。

わが(有)たけもと農場も、ホームページを開設して、日々(?)更新しているワケですが、その中で分かったことが。

それは

「seoって、いわば”ちゃんと説明できるか”って試されてるってことか
ということ。

つまり、ちゃんとした物を扱っていて、ちゃんと理解して買って欲しいと思っているボクみたいな人間にとっては、たけもと農場のお米がどんなお米なのかをキチンと分かりやすく説明することが、イコールseoということなんだと。

上位ランカーを見ると、わっかりやすいページだったり、みやすいページだったり、ことこまかに説明してるページだったりしてますからね。
説明力があるということです。

キチンと説明すれば、お客さんにとっても分かりやすいし、その結果検索順位が上がれば、さらに多くの方に見ていただけるチャンスが増えるわけだし。

よし、頑張ってページ増量します(^-^)

じっくり・・・