お米の検査・・・

夕方以降は肌寒いですね

明日は、お米の検査(事故米とかとは関係ないです!)があるので、検査していただくお米を検査しやすい位置に並べ替えていました。年産とか品種、等級を検査する検査です。

今しがたまで、フォークリフトで倉庫と倉庫をピストンしながらお米を運んだんですが、寒くて寒くて・・・ジャンパー着ました(*´Д`*)サビー

吹きさらしなので。

もち米の刈取りに向けて、コンバインの掃除もしました!
もち米の中に、うるち米が混ざると、クレームになってしまうので、気を(いつも以上に)遣います。

うるち米って聞きなれない方もいるかもしれませんが、普段食べているお米は、たいがいが、うるち米と呼ばれる種類のお米です。

「いや、うちはコシヒカリ米だから、うるち米じゃないよ!」とつぶやいた方がいらっしゃるかもしれませんが、コシヒカリもうるち米のひとつです!コシヒカリは品種のひとつ。

うるち米やもち米は、デンプンなどの成分の違いによって分けられた種類のひとつです(今、調べました

もちをつく時に、うるち米も混ぜてつく「ゴンダ」というものは、もち米が高価だったために考えられたものだとかそうじゃないとかって話を聞いたことがありますが、

ゴンダはゴンダでおいしいです!
食感がいい。

でも、出荷するもち米をゴンダ状態にするわけにはいきません!
明日も掃除だ